【起こったことを不幸か幸福か、意味付けするのはあなた次第】
うちの次男はいい意味でも悪い意味でも
「世界はオレ様を中心に回っている」タイプです。
自分に都合が悪い事は全部悪い事、悪い奴…
自分に都合が良い事は全部良い事、良い人
分かり易くていつも見ていて笑ってしまうのですが…、
人は誰でもこのように起きたことの「意味付け」を無意識にしています。
それはその人が育ってきた中で培ってきた常識や観念、ご両親や環境、
またはマスメディアなどで植え付けられたものを判断基準にして意味付けをします。
例えば過去に傷ついた経験を元に
「人は信用できない。もう誰も信用しないぞ」と思うか
「傷ついたけど良い経験だった。
私は他人には優しくしよう。誠実でいよう」と思うか。
起きた出来事に対し起こる反応は千差万別。
でも、起きたことをどのように意味付けするのかは
実はその人の自由なのです。
そして選んだ反応によってその後の人生が大きく変わるとしたら
良い反応を選びたくなりませんか?
何に感情が動いたら
自分の人生にプラスに作用する反応を選べるチャンス
と捉えてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す