===========================
人の評価がどうしても気になってしまう、どうしたらいい?
===========================
私のクライアントさんの、
ほぼ、ほぼ全員、
と言っても過言じゃないくらいに
皆さん、
人の評価を気にして生きています。
さて、ここで
あなたに質問です。
あなたは人の評価が気になりますか?

私は、、、、、
数年前までは
人の評価が全て!!!!
というくらいに気になっていました。
人の評価=私の価値
だったのです。
『人からの良い評価を得るためだけ』に
行動を選択して生きていた、
と言ってもいいくらいでした。
でも私はある時から考え方を変えたのです。
変えたことにより
人の評価が気にならなくなりました。
だから何を言われても
全然気になりません。
何故なら今の私は
=相手がどう思おうが、
どう評価しようが、それは相手の勝手=
と思えるようになったから。
=人の評価によって
自分の価値が決まる=
と思わないから。
相手が自分をどう評価するか、、、
なんて、本当の、本当の、本当のところは
分からないのです。

表面的に「すごいね!」
と言ってくれても、
実はそうじゃないかもしれないし、
その本人すら気づかない深い部分で
嫉妬していたり、
蔑んでいたりするかもしれない。
そして、その評価というのは、
その人がどんな環境に生まれ住んで
どんな親の元で暮らし
どんなお友達と付き合ってきて
どんな経験をしてきたか、、
で、それからどんな観念を持っているか、、
の集大成であるわけです。
その人の人生の歴史なんて
全部理解できるわけないし、
100人いれば100通りのライフストーリーがあって
100通りの評価があるわけです。
それを1個1個追いかけても
しょうがない、、、と思うのです。
だって深層心理は分からないのだし!
(はい、はい、でも私昔やってました。
どんだけ無駄なことを!!)
あなたがあるがままでいても
あなたが演技して嘘の人でいても
あなたのことを、、、
*好きな人
*どうでもいいと思っている人
*嫌いな人
は絶対絶対存在します。
だからね、、、
もうジタバタするのは
やめちゃいませんか(^^)?
あなたはあなたのままでいい。
あなたはあなたのままで価値がある。
価値がなかったら
そもそもこの世に存在しないから。
あなたも私も、
(たまたま)この世に産まれちゃった、、
のではありません。
この世に存在する価値があるから
産まれたのです。

生物学的にも
お母さんのお腹の中で
なん億ものライバルとの競争に勝ち抜いて
生き残ったわけです。
私は長い期間不妊だったし、
6回流産を経験しているので、
産まれてくるだけで、
その子(=あなたも私も)は凄い奇跡だ!!
と思っています。
一昔前はお産は女性にとって
命がけな作業で、
命を落とす人もたくさんいたし、
無事に産まれなかった赤ちゃんもいたのです。
もっというと、
私たちの先祖が、飢饉とか
流行病とか、敵からの襲来やら
天災などにも負けず、
命をかけて、命を紡いできてくれたおかげで
私たちが今存在しているのです。
それを考えると、
もう、もう、
ただこの世にうまれた、
ただそれだけで十分価値がある、
と思うのです。
あなたは、他人のどんな評価にも揺らがない
絶対的な価値があるのです。
人の評価なんてあてにならないし
移ろいやすいもの。
(と私は思っています)
それよりも、
せっかくこの世に授かった尊い命、
尊い人生を
思いきり楽しむ!!!ことで
次の世代に、遺伝子に、自分の魂に
<楽しい記憶>を刻んでいくこと

それが一番大事なのではないか、
と思う今日この頃です。
コメントを残す