
今日のテーマは「あなたから人が離れていく時」です。
人は生きていく上で色んなドラマがあります。
離れたくないのに別れを告げて去っていく恋人やパートナー、
喧嘩別れてしてもう会うことはなくなってしまった友人
ある事でなんとなく気まずくなって離れてしまった人
長年の不満が爆発して縁を切ってしまった家族
忙しくて会う時間がなくなっていつの間にか疎遠になってしまった人
この世を去っていった人。。。。
歳を重ねれば重ねるほどドラマは増えていくことでしょう。
人があなたから離れていく時、
それは何かのサインなのかもしれません。
人との別れは悲しいし寂しいものですが、
私たちが持っている時間は限られています。
知り合った人と全員といつも時間を共有するのは実質不可能です。
人があなたから離れていく時…、
それは新たに出会いがあり、
新しい人の時間を作るための準備というサインなのかもしれません。
もしくはあなたのステージが上がって付き合う人々が変わる、
というサインかもしれません。
または今の環境から離れる時期だというサインなのかもしれません。
私が実際過去にある人達との別れを経験した後、
一気に付き合う仲間がガラッと変わったことがありました。
日本を数か月離れて帰国した後、
今まで仲良くしていた友人達が妙によそよそしく距離をおかれるような感覚があり、
<何か悪いことをしたのかしら?>と悩みました。
とはいえ海外にいた時は特に頻繁に連絡を取っていたわけではなく、
何かお互いの中で事件のようなものがあったわけでもないので
思い当たることがありません。
目に見えるように避けられているという感じでもなく、
普通に会話はするし、会ってお茶などもするし。
でもなんとな~くお互いの間に距離が出来たようなそんな感じでした。
その時に仲良くしているサイキックの友達に相談をしたら、
「自分のエネルギーレベルに合わない人に無理に合わせることはない。
今までKaoriちゃんは人に合わせすぎたのよ。」と言われ、
自分のエネルギーレベルとは何??
とその時は彼女が言っている意味がよく分かりませんでした。
でもそれからというもの、
そのなんとなく疎遠になった友人達と付き合う時間が減ると、
今までないくらいにとてもポジティブで
高いエネルギーを持った人達があれよあれよと集まって、
付き合う人達がガラッと変わったのです。
今振り返ると「ああ、あのことはこういう事だったのか!」と納得がいきました。
思い起こせば過去にもこういうことが数回あり、
でも考えれみればその後に新しい出会いがあり、
付き合い方がグーンと変わっているのです。
人と出会うためには今付き合っている人に費やす時間を減らし、
時間を空けなければいけません。
自分の持っている時間は限られていますから。
私は「去る者は追わず」というタイプなので、
この変化をすぐに受け入れられたのかもしれません。
とても大好きな人と別れる時はつらいものですが、
そうでもなく、すごく楽しいわけではないけれど
まあ、お付き合いで付き合っているという人達が「疎遠ムード」を出して来たら
<これは新しい出会いのチャンス!>と思ってみると、
色んなことが変わるかもしれません。
また別れたくない人が自分のもとを去っていった場合、
こう考えてみてはいかがでしょうか?
【あなたの人生は壮大なひとつのドラマ】です。
あなたが例えば映画館で自分の人生を映画として鑑賞した時、
その映画の主人公がいつもHappyで周りにはいい人しか存在しなくて、
いつも主人公にはラッキーなことしか起きなくて
誰とも別れることはなく、また別れてもいつも円満に別れたとして、
そんな映画・・・観てて楽しいでしょうか(笑)?
あなたの周りにいる人達はあなたの人生というドラマの脇役です。
脇役である登場人物がどんどん増えたら、
何がなんだかわからなくなりますよね。
そして登場人物が全員良い人だったらメリハリがなくて面白くないですよね。
人生のステージ毎に引き立ててくれるのが脇役なのです。
主役はあくまであなたですから。
辛いことを経験したからこそ、そのあとの人生が輝いてくるし
人との辛い別れを経て、新しい人の出会いが引き立ってきます。
楽しい別れもあり、悲しい別れもあり、壮絶な別れもあるからこそ、
その後に訪れる幸せが引き立ってくるのです。
去っていった人に固執していると新しい出会いを見逃してしまう可能性があります。
今よりもっともっとあなたに合った人との出会いを。

あなたから人が離れていくとき、心の中でそっと
「今までお役目ご苦労様でした。私の人生に華を添えてくれてありがとう。」
と感謝の気持ちと愛を送ってみましょう。
ぽっかりと空いたその空間に
新しい出会いや出来事という大きなGIFTが訪れるかもしれません。
■メルマガに登録する
かおり様
はじめまして。
実は今年の3月に母をすい臓がんで亡くしました。病気が分かってから40日余りでした。
気弱になっていた私は、その最中、自分から付き合いを絶っていた人に連絡を取りました。
幼馴染でもあり、母のことを知っている人と気持ちを共有したいという、一方的な思いからでした。
結局は・・・人生のどん底の哀しみの最中、彼女の激しい感情にも翻弄され(メールです)、
一度は会いましたが、その後、気弱な私の姿勢を批判され、それに対する私の返事に、凄まじい数のメールを
送ってき、終わりました(内容は予想出来たので、私には読めませんでした)。
私自身、あっけに取られるような展開だったので、自分にまずいところがあったのだろうか、
いややはり連絡するべきではなかった、あの反応は異常だ、などと強気と弱気を繰り返す日々を過ごしていました。
偶然たどり着いたページを拝読し、
「主役はあくまでも自分」
という言葉、とても胸に響きました。
見下すのでもなく、負の感情を抱くのでもなく、自分を取り巻く人は誰でも脇役に過ぎない、だからこそ、
今までありがとう、という気持ちで穏やかに手放すことが出来れば・・・
しみじみとそう思いました。
正直に申し上げますと、恥ずかしいことですが、
自分が縁を切った筈の相手に、今度は自分が切られた、ということに、何か、負けたような、口惜しさのような
思いがあり、モヤモヤしているような気がします。
かおり様のように、去るものは追わず、という真の大人としての達観が出来るように、
自分自身、どうすればいいのだろうか・・・と考えています。
気持ちの持ちようとは、なかなか、難しいものなのですね。
長々と失礼いたしました。
ご多用の折、どうぞご自愛下さいますよう。
りこたま(HNで失礼いたします)
ここ1年ほど、人との出会いが変わりました。そしてつい最近、えっ!と思うような人間関係の変化が重なり、中には少々驚きで混乱するものもありますが、これは何かの変化なのかしら?も思ってこの記事を見つけました。仰るように、去ってしまったところには、また新しいものが入るのでしょう。そして、このような変化の中でも、離れずにいてくれる友人、パートナーにはより一層の感謝と愛おしさを感じることができました。人生には変化がつきものですが、このように、これは普通じゃないぞ、と思うほどの変化のときは、やはり何かあるのだと思いました。いい記事、ありがとうございます。
新崎さん、先日は初対面にも関わらず、気さくに接して頂いて、ありがとうございました。
最近、色々離れていく人がいる一方で、より深いつながりになる人達もいて、ああ、ステージが変わる瞬間なのかな、と思って、グーグル検索したら、一発目で新崎さんのブログに出会いました。
とても背中を押して頂いた感じです&ありがとうございます&感謝です^^
ありがとうございます。こちら拝見したら気持ちがすっとラクになり、ポジティブに考えられそうです。
ときどき、なんで?仲良くしていた人が私から離れていくのかな。と思うことがあり、
最近も仲良くしていたママ友からなぜか距離を置かれているような気がして私何かしたかな?と考えるのですが、はっきりと思い当たるものがなく
モヤモヤしていました。
自分と同じエネルギーレベルの人との出会いがあるのかと思うと楽しみです。私も去るものは追わず、次のステップに進みますね❤
今日、今まで仲の良いと感じていた人から避けられていると感じましたが、不思議と今までのように、「拒絶された」と感じて、心がモヤモヤしたり、怒りの感情は出てきませんでした。
けれど、喪失感、寂しさは感じます。
今年の夏は沢山の経験をして、自分自身、魂のレベルが上がったと思います。
彼女に、「今までたくさん話を聞いてくれてありがとう。 貴方のお陰で、自分の思い込みを手放し、ありのままの自分自身に戻ることが出来ました。 感謝しています。」
そして、自分自身に、「今の貴方の波長に合う素敵な出逢いが早く訪れるといいですね。」の、言葉を送ります。
ヽ(o・ω・o)ノ ランラン♪︎
かおり様
はじめまして。
この一月で、突然の別れ、振られました。
本当に、なんでそんな言い方するの?ってことが多
くなり、 私も、顔色伺いしかできなくなり
コミュニケーションは最悪、しかも職場恋愛なので
若い子に乗り換えたかったのだと思います。
最後の一月は、そんな揉めてばかり、謝ってばかり
でした。彼いわく、親しき仲にも礼儀ありのルールを
私が侵してしまったと。甘えたかったのは誤解され
罵倒され、最後は、思わず、うっとうしいと
私が叫んでました。叫ばなければ自分を守れなかった
んです。結果、振られました。一切無視
新しい恋を見せつけられる、というか解りますもん
私以外の人には、笑顔で喋り、私には挨拶も無視
こちらのブログに救われ、すっきりしてますが
顔みたら、無視やら見せつけやらで、黙りで
凹みます。で、私の背中を押してください。
お願いします。
辛い経験をされたんですね。今はまだ心の傷が癒えてなく職場で顔を合わせるのは辛いのかとお察しします。誰でも人との別れは辛く悲しいものです。そして悲しいかな恋愛ほど人の心をコントロールできずに(自分の心さえも)苦しいものはありません。
でもその恋愛を通して人は大きな成長をしていくんです。だからこそ人を好きになったり愛したり、反対に嫌いになってしまったりします。魂を磨くのは恋愛はとても適しているものなんですね。
今はまだまだのんのんさんは辛いかと思いますが、いつか、あの恋愛を通して学んだことがあったから今の私がいるって感謝できる日がきます。必ずきます。
今は傷ついた自分を私が悪かったんだとご自分を責めたり、相手を責めてしまう気持ちからちょこっと離れて、自分が楽しいと思えることや自己成長に繋がることに意識を向けてくださいね。
大丈夫。時間というのは素晴らしい薬でゆっくりゆっくりとのんのんさんの気持ちを癒してくれます。
いつかはああ、そんなことがあったな〜私も若かったなぁ、でもあの恋愛しているときは楽しかったなと目を細めて笑って思い出せるときがきます。
結果がどんな悲しいものであっても、お二人が愛し合って楽しんでいた時間は宝物なのです。
彼とお別れしたのはのんのんさんにもっともっと合う素晴らしいパートナーが将来現れるためなんです。彼はその通過地点にしかすぎません。
どうか将来出会う素晴らしいパートナーのために自分を磨いてくださいね。磨けば磨くほどのんのんにふさわしい相手のレベルが上がりますよ。
心から応援しています!!
鬱傾向にある1年半付き合ってた彼氏がいました。
お互いに人生をかえるほどの運命の出会いをした大切な人です。
去年の今頃、睡眠薬を大量に飲んで大変な事になったり仕事もやめ引きこもり携帯も全消去。
自殺願望が昔からあるらしく首吊りロープも作ってありました。私は何とか数日後に連絡がきてそこからは2ヶ月ほとんど一緒にいて支えてきました。
4ヶ月分の滞納ばかりなので内緒で県外の親御さんに相談してとりあえず強制送還になりました。
5月から遠距離になり徐々に働きだし12月に転勤で中距離になりました。仕事のストレスでしんどそうでした。常に病んでるのは何となく分かってましたが元気がなさそうな日はLINE回数も控えたりしてました。
実家にいる時からたまに酔っ払っておかしなことを言ったりして私を傷つけてました。
なんだろうと思いながらも我慢して今年の1月に何だか色々溜まってて今までの事を言ったのですが覚えてないんです。
私は愛されてる自信が持てず約束してた1週間お泊まりの日に別れようかなと迷っていました
彼が仕事へ行くと不安になりやっぱり別れようかなと別れを言いました。
引き止められ別れを回避し話している時に
酔っ払ってあんなこと言ったこんなこと言った
って笑いながら言ってたんですがやっぱり覚えてなくて、少ししてから実家に帰ってからずっとガスボンベを吸っていると聞かされました。幻覚や幻聴になるために。あー酔っ払ってたんじゃなくてガスだったのかと納得しました。
打ち明けてくれた事でちゃんと向き合って支えていこうと思ってました。2人の愛情も戻り付き合った頃のようにラブラブな毎日でした。私の誕生日が来月なのでディズニーいくとか指輪買うとかバレンタインに来る時は料理何しようとか話してましたすごく幸せでした。
夜中に今まで1度も設定した事ないLINE音楽を付けてました。山猿のひとりぼっちの夜にという曲で
100年経っても一緒にいようと言う内容です
それから電話があり、ガスも捨てたし死ぬ事も考えるのやめた変わるって言い出し喜んでいたら
別れて欲しいと言われました
不安にさせたくない。変わりたいから落ちる所まで今は落ちたい。心配させるのも嫌だからって言われました。距離を置いても、お前が心配してるのが分かって邪魔で落ちれなくなる。
もう二度と誰とも恋愛はしない
私じゃダメなの?と言ったら
お前でダメなら他に誰もいないと言われました
嫌だとずっと言っていたら
別れる理由を探しながら付き合っていくの嫌だな。
と言われ、俺から連絡することはないけど連絡がこれば返事もする。自然消滅なるくらいならちゃんと別れたいと言ってました。
LINE音楽もそんな曲でなに?って感じだし
それでも何とか普通にLINEして保っていましたが
2日後に愛犬が入院してパニックになり電話したけど出てくれずLINEでどうしていいか分からないとうったらすぐにかけ直してくれて話を聞いてくれてました。でもキャッチだからかけ直すと言って
LINEで仕事になったから今から行ってくる
あとは愛犬との事を長文で書いてくれました
すぐに嘘だと分かりそれにもショックをうけ
ありがとう迎えにいってくると返事をして
泣いてるから気をつけて行くんだよときて
結局その日は入院になりその旨を送りましたが未読のまま夜中を迎えました。
あんなに仲良かったのに何が起きてるのかパニックでどんどん離れて行ってるのが辛くて夜中に別れを言いました。
友達でいいかな。連絡なくて心配したりするなら切っていいよときました。春になったら会おうと送ったら
がんばるよ荷物はそのままにしとくねと言われました
寝ずに朝を迎え病院から電話で愛犬が急変したからすぐに来てくださいと言われ急いでいったけど間に合わなかった。バレンタインに大切なもの2つも失ってしまいました。
愛犬が亡くなった事をつたえて、励ましのLINEが来ましたが私のメンタルもキャパを超えてしまい連絡していません。
もうどうしたらいいのか分かりません
彼は私からの別れ話の時にガスのせいで傷付けていた事を初めて知りました。
彼もショックを受け別れを選択したのでしょうか
常に病んでましたが一気に加速したのでしょうか
鬱傾向にある人はこんなに気持ちが一気にかわりますか?
もう二度と会わない方がいいですか?
それとも友達としていた方がいいですか?
恋愛関係がなくなっても人として大切な人です
長文でごめんなさい
本当にどうしたらいいのか分かりません
よろしくお願いします