先日、私の大好きなgossip girl シーズン6を見終えました。
嘘、誤解、陰謀、陥れる、疑い、愛、嫉妬、憎しみ
それはそれは愛憎に満ちたドロドロのオンパレード。
いやいや、すごい。
私も昔は自分の身に起きる出来事に
いちいちカッとなったり
悲観して何のために生きているのか分からなくなったり、
反対に飛び上がって喜んだり
感情がジェットコースターのように
急上昇&急降下したりして
自分のドラマを一生懸命生きていました。
でも、
今は感情がジェットコースターのように上下することはないし
もうその世界には戻ることはないだろうなって思う。
今は感情がジェットコースターのように上下することはないし
もうその世界には戻ることはないだろうなって思う。
昔慕っていたヒーラーさんが
まさに今の私のような心境であることを話してくれて
「クールとか冷めてるのとは違うの。
ただただ幸せなの。
愛に包まれて穏やかな幸せ。」
ただただ幸せなの。
愛に包まれて穏やかな幸せ。」
それを聞いた時、内心は正直
「それってなんだか出家したお坊さんみたい。
それで人生楽しいのかな?
嬉しかったり、
腹を立てたり、悲しかったり
そういう感情の起伏があるから人生楽しいんじゃないかしら?
色んな出来事が起きてそれに一喜一憂するのが
人生の醍醐味じゃないの?」
色んな出来事が起きてそれに一喜一憂するのが
人生の醍醐味じゃないの?」
と思っていました。
でも今は彼女の言っていることがよく分かるし
まさにそうなっている、なんとも不思議。
なんと表現したらいいのか
とても難しいのだけど、、、、
毎日が愛と感謝で包まれていて幸せ。
穏やかな幸せ感に満ち溢れていて
幸せMAXに違い感じ。
穏やかな幸せ感に満ち溢れていて
幸せMAXに違い感じ。

でも決して毎日が平穏無事なわけじゃない。
ドラマのようなビックリするような出来事も起きる。
(一見)悲しい出来事も腹立たしいことも起きる。
それは自分が幸せになるための<サイン>だと分かっているから
起きた出来事を中立で捉えられるし
いつでもポジティブに対応出来る。
何というのかな、
言うなればDSゲームでそのステージをクリアするための
チャレンジだと思っているワケ。
それをクリアしたら確実に次のステージに行けるって分かっている。
そして何故その<チャンレジ>が自分の身に降りかかったのか
俯瞰してみて、その理由が分かるともう最強。
そして何故その<チャンレジ>が自分の身に降りかかったのか
俯瞰してみて、その理由が分かるともう最強。
乗り越える道筋がぱぁ~~っと見えてくる。
そしてその先にはもっともっと幸せな未来が
私を待ち受けていると分かっているので、
だから反対にその状況を楽しむこともできる。

最近、騙し騙された、とか、
裏切られた、とか
そんな話を耳にしたりSNSで目にしました。
裏切られた、とか
そんな話を耳にしたりSNSで目にしました。
特にSNSでは色んな人がその人のドラマに感情移入して
あれやこれやコメントしているのを見て
私はドラマのゴシップガールを見ているように
離れたところで傍観している自分に気づいた。
私はドラマのゴシップガールを見ているように
離れたところで傍観している自分に気づいた。
『お~~い、こちらの世界も楽しいよ(笑)
来たいと思ったらいつでも来てね。
誰でも来ることは出来るから。』
コメントを残す